- 運行状況のお知らせ
- 全長730m!四国最大級のスケールのジップライン!
2本のワイヤーで、2人同時に並走可能!
えひめこどもの城から池の上を渡って、とべ動物園に着地するダイナミックなコース!
-
※強風、雷、強雨、台風等の気象条件や機械調整等により、予告なく運休または開始が遅れる場合があります。
お客様の安全を第一に、皆様が安心してご利用いただけますよう、新型コロナウィルスの感染拡大予防の対策を講じて営業いたします。
なお、ご来園の際は、検温・アルコール消毒をお願いしております。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
運行時間・料金
- 運行時間:10:00~16:00
- 窓口受付時間:9:00~15:00
※ホームページから事前予約が必要です。
えひめこどもの城スタート
- 大人
(18歳以上
65歳未満、
高校生を除く) - 3,000円
- 子ども
(高校生、
満65歳以上) - 1,400円
- 子ども
(小4年以上、
中学生以下) - 1,300円
とべ動物園スタート
- 大人
(18歳以上
65歳未満、
高校生を除く) - 2,500円
- 子ども
(高校生、
満65歳以上) - 1,200円
- 子ども
(小4年以上、
中学生以下) - 1,200円
- オプション
-
- 貴重品用リュックレンタル
- 無料
- 軍手販売
- 200円
- 手持ち撮影用スマホホルダーレンタル
- 500円
- メガネバンド販売
- 1,000円
- レインウェア販売
- 1,000円
ご利用の流れ
- 1.予約
- 予約ページで必要事項を入力し、Web予約をしてください。
- ※復路は往路から1時間以上空ける必要があります。
- ※電話等での予約は実施していません。
- 2.予約日までに
- 予約ページで利用者全員の情報登録と利用規約等の同意登録を行ってください。
- 3.予約日
- ○予約した発地のジップライン受付へ予約時間の1時間前までにお越しいただき、料金支払等を行ってください。※出発時間が10時の方は、45分前まで。
※注意事項などの確認がありますので必ずとべもりジップラインを体験される方も一緒に予約時間の1時間前にお越しください。
(えひめこどもの城発の場合)あいあい児童館総合案内所
(とべ動物園発の場合)トラ舎前ジップハウス
- ○予約した発地のジップラインハーネス装着場へ予約時間の15分前までにお越しください。
(えひめこどもの城発の場合)てっぺん砦ハーネス装着場
(とべ動物園発の場合)トラ舎前ハーネス装着場
- ○往路到着後は指定の脱着場でハーネスを外し、各施設でお楽しみください。
- ○復路ご利用の際は、予約した復路発地のジップラインハーネス装着場へ予約時間の15分前までにお越しください。
注意事項
ご参加いただけない方
飲酒・薬物
摂取している方
妊娠されている方
ハーネスが
フィットしない方
医師から止められている方
体調不良の方
スカートやサンダル、ハイヒール等の方
参加条件
- 利用にあたっては、次の利用条件を満たしているものとし、本施設が必要と判断したときは、本施設の定める方法で適否を確認することがあります。
- なお、保護者とは、児童(児童福祉法による)の行動・健康状態や安全配慮に関する全ての監督責任・賠償責任をもつ成年者を指します。
- (1)小学校4年生以上かつ体重25kg以上であること。ただし、滑走時の総重量は110kg未満であること
- (2)身長は概ね120cm以上あり、ヘルメット・ハーネス等施設が指定する装具を安全に装着できること
- (3)18歳以下は、保護者の同意を得て利用すること
- (4)小学生は、その利用時間中、保護者がえひめこどもの城又はとべ動物園若しくは愛媛県総合運動公園内に滞在していること
- (5)体調不良、妊娠中、飲酒・薬物摂取している、その他医師から止められている場合は利用しないこと
- (6)落下する可能性のある物を持っての利用はしないこと
- (7)当日を含め、事前にHP等で利用申込をし、予約番号を交付されていること
- (8)スタートデッキ及びゴールデッキについて、安全に階段を昇降し、脚立の上に自立できること
- (9)下記について、身体的、精神的に特に強い負担がかかり、事故または傷害の可能性があることを理解し、本施設からの指示を遵守すること
- ①高所にあるスタートデッキ及びゴールデッキに、狭い階段で昇降する必要があります
- ②滑走中は高所・速度等により、心臓や精神面に強い負担がかかることがあります
- ③ゴール時は特に強い衝撃があり、腕・首・背中等に強い負担がかかることがあります
- ④天候等によってゴールに到達しなかった場合、スタッフのリカバリーまでの間上空に留まることがあります
- 予約日までにWeb予約ページで利用者全員の情報登録、利用規約同意手続きが必要です。
- 予約時間の1時間前までに受付・料金支払が必要です。※出発時間が10時の方は、45分前まで。
- 予約時間の15分前までに各ハーネス装着場に集合してください。
- 各集合時間を過ぎた場合は自動的にキャンセルされますのでご注意ください。
- 安全確保のため、スタッフの説明や注意事項をよく聞き、指示に従ってください。
- 落下防止の為、貴重品・アクセサリー等は貸出するリュックに収納してください。(無料貸出)
- 貸出リュック以外の手荷物はお持ちになれません。指定のロッカーをご利用ください。(無料)
- スマートフォンはオプションのホルダーに入れることで滑走時の撮影が可能です。(有料貸出)
※とべもりジップライン専用のレンタルスマホホルダー以外のご使用はできません。
- メガネをご利用の際は落下防止のため、メガネバンドが必要です。(販売あり)
- 雨天の際は雨具の上にハーネスを装着します。(販売あり)
- 装着する器具類については、スタッフの指示通り装着・脱着をしてください。
- ハーネス装着後はお手洗いのご利用ができません。事前に済ませてから装着してください。
- 体験終了後は、必ず脱着場にてハーネスを外してください。装着したままでの園内の周遊はご遠慮ください。
- えひめこどもの城は敷地内全面禁煙です。
- 天候条件(※強風、雷、強雨、台風等)の理由により、運行を中止する場合があります。
- お客様の都合でキャンセルする場合はご返金いたしかねます。
- 安全上のため、スタッフの指示に従わない場合、及びルールを守らない場合は、利用をお断りします。この場合、利用料金の返金は一切いたしません。
よくあるご質問
- Q.WEB予約以外の予約は可能ですか?
- A.いいえ。WEB予約のみになります。
- Q.ジップラインとはどのような乗り物ですか?
- A.ワイヤーロープをトローリーと呼ばれる滑車を使い、カラダ一つで池の上を滑り降りていく大人気の乗り物です。
- Q.何名からの予約可能ですか?
- A.1名から予約可能です。代表者1名で一度に予約できる人数は5名までです。
- Q.団体予約はできますか?
- A.団体予約専用ページがございます。こちらからご予約をお願いいたします。
- Q.グループで行く場合、事前登録は代表者1名のみの登録で全員参加出来ますか?
- A.代表者1名で5名まで予約が可能ですが、利用日までに参加者全員の情報登録と同意手続きが必要です。詳しくは予約完了通知メールをご覧ください。
- Q.誰でも参加できますか?
- A.体重などの制限がありますが、利用条件を満たしており、利用規約に同意いただける方はどなたでもご利用いただけます。詳しくはホームページ等でご確認ください。
- Q.とべ動物園の年間パスポートを持っていますが、割引等はありますか?
- A.年間パスポートを持っていても料金は変わりません。
- Q.運行状況はどうやって確認できますか?
- A.運行状況はホームページや園内のサイネージでご確認いただけます。また、受付後に運休となる場合は登録されたメールアドレスにご案内いたします。
- Q.雨天でも利用できますか?
- A.雨天でも運行いたします。(雨具の販売あり)※暴風雨等の場合は運休する場合がございます。
- Q.傘を持っての体験はできますか?
- A.専用のリュックサックに入らない傘はご遠慮ください。※折り畳み傘をご持参ください。
- Q.体験時間/所要時間はどのくらいですか?
- A.ジップライン1本の滑走時間は約40秒です。
- Q.スピードはどのくらいですか?
- A.時速約40kmから50km(体重80キロ想定)です。
- Q.てっぺんとりでハーネス装着場までどのように行けますか?
- A.様々なルートがありますので、詳しくはルート案内をご覧ください。
- Q.トラ舎前ハーネス装着場まではどのように行けますか?
- A.動物園入園後、徒歩での移動となります。
- Q.カメラは持っていけますか?体験中に写真は撮れますか?
- A.スマートフォンは、専用スマホホルダー(有料レンタル)をご利用いただき、片手に持って写真や動画を撮影できます。
滑走前、滑走後は、一眼レフ、デジカメなどの使用は構いません。お連れ様の滑走姿や景色を撮影することができます。滑走中は必ず貴重品用リュックレンタル(無料)に収納ください。※滑走中は、とべもりジップライン専用のレンタルスマホホルダー以外のご使用はできません。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
- Q.どのような服装がいいですか?
- A.汚れても良い服や、スニーカー等の運動靴が望ましいです。 ※スカート、ヒールのある履物、また脱げやすい履物など落下する可能性のある物(アクセサリー等を含む)はご遠慮ください。
- Q.更衣室はありますか?
- A.更衣室はございます。スタッフにお声掛けください。
- Q.レインコートのレンタルはありますか?
- A.レインコートは販売のみ行っております。
- Q.女性用のレンタルズボンなどはありますか?
- A.ございません。
- Q.貴重品や荷物を預ける場所はありますか?
- A.ジップ利用者はリュック(無償レンタル)をご利用いただけます。その他、コインロッカー(100円リターン式)がございます。
- Q.個人用のバッグで体験できますか?
- A.必ずジップライン専用の無料貸出バッグをご利用ください。
- Q.キャンセルした場合はどうなりますか?
- A.受付後、天候等の理由により運休となった場合は払い戻しいたしますが、お客様ご自身の事情でキャンセルされた場合は払い戻し致しません。